ゆっくり幸せになろう

美活な節約レシピと旅行記や音楽などの趣味ブログ

〔1人暮らし料理〕レンコンのきんぴら

 

f:id:yutukin:20190314213007j:plain

 

 素材を生かした薄味きんぴら

 

きんぴらといえば、醤油と砂糖でしっかり味付けされた茶色い副菜というイメージが多いのではないでしょうか。きんぴらは好きですが、味が濃すぎるのが苦手な私。そこで、出汁の旨みを生かしたきんぴらを作るべく試行錯誤して作ったレシピを紹介します。まだ見た目が微妙なので、今後も練習が必要ですが味は丁度よく仕上がっています。

 

レンコンとパプリカのきんぴらのレシピ

 

f:id:yutukin:20190314213007j:plain

 

[材料] 作りやすい分量

れんこん 小(薄切り)

パプリカ 1/2個分 細切り

ごま油 適量 (大さじ1/2程度)

鰹節 小1パック

★白だし 大さじ1

★醤油 大さじ1/2

★素焚糖 小さじ2

★米麹みりん 大さじ1

★調味酒 大さじ1

★水 大さじ3※

※水は具材の量により加減します。うっすら具材に水が被ってる程度でOK。

 

[作り方]

1.レンコンは切った後、酢水(分量外)につけてアク抜きする。

2.ごま油を熱し、レンコンとパプリカを炒めた後、★を加えて汁気が無くなるまで煮詰める。

3.最後に鰹節を振って混ぜ合わせ出来上がり。

 

全体に味が混ざるように、フライパンを振って味付けるのがポイント。白だしは一般的な麺つゆ(黒いつゆ)と違い、素材に色がつかないので上品な仕上がりになります。(私は適当に具材を切ったのでガサツな仕上がりではありますが)均等に薄くレンコンを切るとより綺麗に出来上がります。

 

白だしは色は薄いながらもしっかりと味が付くので味見をしながら加減するのがオススメ。今回はレンコンをメインに作りましたが、ごぼうと人参や糸こんにゃくとさつま揚げなど具材を変えたアレンジが出来ます。

 

またレンコンは、しっかりとアク抜きしないと空気に触れることで酸化して紫色の色ムラが出来ることがあります。(さつまいもなども同様)具材がひたひたになるまでしっかり酢水につけることが大切です。その後はしっかりと洗いましょう。

 

きんぴらは簡単なのでまた具材を変えて作りたいと思います!

 

 良ければクリックお願いします(^▽^)/

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村