ゆっくり幸せになろう

美活な節約レシピと旅行記や音楽などの趣味ブログ

〔1人暮らし料理〕海鮮フォー

f:id:yutukin:20180830224057j:plain

米麺・フォーをお手軽に

 
皆さんはフォーを知っていますか?
 
私はフォーが好きだと言ったらマイケル・ジャクソンのことか?と思われました。マイケルも真池龍(by大泉洋)も大好きですが、今回は食材のフォーについてお話したいと思います。
 
※ちなみに、真池龍とは安田顕さんが作ったドラマに出てくるキャラクターです。大好きな作品です!
 
 
 

フォーとは

 
フォーとは、ベトナム料理で使われる米の麺。ベトナム地方では1年に3度も米の収穫が行われるほど稲作量が盛ん。
 
フォーは日本で言うところのコメと同様、1日3食食べても飽きないほどの国民食だそうです。
 
米粉と水を使って作られるフォーは、現地では柔らかめだそうですが、日本で食べるものは日本人用に好まれる硬さにしているとのこと。
 
輸入食品店で購入したフォーをいくつか買って比べてみたのですが、ベトナム直輸入のインスタントフォーはたしかに柔らかく、すぐにふにゃふにゃになりました。
 
私は、少し歯ごたえがあるのが好きなのでお気に入りはこちらの麺。タピオカが入っているのでもちもちしています。
 


ビッチー ライスヌードル フォー 2.5mm 400g ベトナム料理 米粉 麺 エスニック料理 米麺 タイビーフン pho

 
 
麺は好みなのでふにゃふにゃが好きな方はベトナム原産を、少しコシがあるのが好きな方は日本人用に作られたものを選ぶといいかもしれません。
 

ベトナムで作られるフォー

 
ベトナムでは、屋台やホテルなどで手軽に食べられるフォー。
 
味付けは、あっさりとした鶏ガラベースがほとんどだそうです。そこに、何種類かの香草をのせ、鶏肉や牛肉をいれます。
 
ちなみに、鶏肉を加えるとフォーガー、牛肉はフォーボーです。貝類はフォーカーです。
 
ベトナム北部はスープの味がすんでいてあっさり、南部は濁っていて味つけは甘めと地方によっても多少異なるようです。
 
日本でいう関東と関西のうどんの味付けの様で面白いですね!
 
あと、牛肉の場合はサッと火を通すくらいで少し赤身のある半生状態で仕上げるようです。その方が出汁がでるとのこと。日本で食べた時はしっかり火が通っているので本場とは違うんだなと思いました。
 
※私は外国旅行をしたことがないので、ベトナムの一般知識を調べた上での情報しか知りません。もし異なっていたらすみません。
 
とにかく、私はフォーが大好きなので地元でも数少ないアジアン料理のお店で食べたり、インスタントなどを購入して食べたりしていました。そのうち、自分でスープから作りたい、手軽に食べたいと思うようになり作ることにしました。
 

海鮮のフォーを作ろう

 
さて、自宅で海鮮のフォーを作るということで準備したのはまずフォーを購入すること。
 
フォーは輸入食品店でタピオカ入りのものを買いました。(ジュピターというお店があります。)ちなみにカルディにも売っています。
 
あと必要なのはナンプラー(魚醤)。本場ではニョクマムを使うようですが、同じ魚醤なのでこちらはお好みで。私は普段からナンプラーを使うのでこちらを選びました。
 
レシピはこちら。
 
 

自分好みで食べやすく

 
鶏ガラスープの素だと、より本場の味に近いと思います。牛だしマンナだと、鶏ガラより濃いめになってこちらはこちらで美味しいです。
 
あと私は黒胡椒を大量に使います。パンチがきいて味に深みがでます。それと、フライドガーリッククコの実。栄養もあるし彩りも良くなるのでオススメ。仕上げにレモン汁を加えて食べると美味しいです。
 
具材は今回冷凍シーフードを使いましたが、鶏肉や牛肉を加えてもいいです。また、香草(パクチー)を入れていませんが、なかなか手に入らないから使っていないだけでパクチーも大好きですw
 

フォーを使う時の注意点

 
また、フォーはそのまま茹でると時間がかかるので1度戻してから使いましょう。前に分からなくてそのまま表示時間茹でたら、固くて美味しくなかったです。
 
戻す時は、ぬるま湯で1時間程度水で2~3時間程度。水気を切ったあとそのまま茹でるか、冷凍してストックしておきましょう。
 
戻してからは1~2分ほど茹でるだけで出来上がります。
 

色んな味でたべよう!

 
フォーはうどんと同じく癖がないので、スープカレーに入れても合いました。そしてフォーのスープはあっさりしているので食欲不振の時も食べやすかったです。
 
また色々作りたいと思います!
 
良ければクリックお願いします(^▽^)/
 
 

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村