ゆっくり幸せになろう

美活な節約レシピと旅行記や音楽などの趣味ブログ

加賀百万石・物産展へ行ってきた

 

f:id:yutukin:20180826230044p:plain

 

 

北陸の味と美技が集結!

 

とある日、 地元の百貨店の物産展へ行ってきました。これまでこちらの百貨店には北海道や京都、沖縄や九州などの物産展が開かれています。

 

アンテナショップ巡りが好きなので、最近は物産展にも行くようになりましたw今回は加賀百万石ということですが…てゆうか加賀百万石ってなんだ?実は良く分かっていませんでした。(オパンポ)

 

チラシを見る限り、金沢の美味いものが売られているようです。まあ、とりあえず行ってみることにしました!(*´▽`*)

 

加賀百万石とは?

 

さて、加賀百万石と聞いてもイマイチ良く分からなかったので調べました。以下、引用です。

 

前田利家、利長に代表される前田家領地であった加賀藩が、加賀国能登国越中国ほとんど全てを治めることで100万石を超える規模であったさまを指して呼ぶ語。分割分与繰り返されたものの、1871年廃藩置県までは安定して100万石を超えていたとされる加賀藩最初に100万石を超えてから廃藩置県に至るまでのほとんどにおいて全藩の中でもトップクラス石高であり、特に関が原の戦いで約120万石得てからはますますその地位磐石なものとなっていた。

www.weblio.jp

 

ハイ意味不明ー!!(´゚д゚`)

石…?アレなんだっけ…?歴史を勉強した筈なのですが既に記憶ないです。という訳でもう少しかみ砕いて理解するのに更に調べてみたところ、

 

石は石高制の単位で、お米の生産量をあらわしているということを思い出しました。

 

戦国時代後期~江戸時代ではお米は貨幣と同等の価値がありました。石は当時の経済規模を表す単位であったので、100万を超える石高の加賀藩はトップクラス!ということなんですね~。

 

とりあえず、100万石がすごい!ということは分かりました。実際、加賀百万石展に行くと金箔ソフトがあったり、上品な和菓子があったりと何だかハイセンスな雰囲気。ワクワクしながら物産を見て回りました。

 

美味!笹の葉寿司

 

f:id:yutukin:20180829221950j:plain

さて本題。加賀百万石の物産展には様々な商品がありました。

 

美味しそうな海鮮のお弁当や能登牛のステーキなどがあるなか、目を引いたのは笹の葉寿司。

 

実は友達が最近金沢旅行をした際、笹の葉寿司がとても美味しかったと聞いていたのです。その笹の葉寿司が目の前にある!

 

迷わず購入しました!

 

f:id:yutukin:20180829222007j:plain

購入したのは、真鯛、アナゴ、鮭の三種類が2個ずつ入っているお弁当。1300円ほどでした。

 

f:id:yutukin:20180829221950j:plain

真鯛、アナゴ、鮭の笹の葉寿司

(笹の葉寿司はほかにも、鯖、鮭、真鯛の3種のものもありました。そちらは1000円ほど。)

 

この笹の葉寿司・・・

すっっごく美味しい!!!

 

正解!!買ってよかった!!!

 

寿司弁当というと、固くなったご飯を連想しがちですが、こちらのご飯はもちもち、ふんわりとした食感。

 

お米もとても美味しいです!!さすが百万石!!!甘みとツヤがすごい。笹の葉の香りもよいです。

 

f:id:yutukin:20180829222100j:plain

 

魚も新鮮でどれもとても美味しかったです。真鯛はさっぱり、アナゴはコクがあり。鮭は脂が乗っていてとても美味しい。また食べたいと思いました!

 

f:id:yutukin:20180829222111j:plain

 

こちらは真鯛。ふわりとしたご飯と真鯛の昆布しめのネタのバランスがとてもいい!

 

f:id:yutukin:20180829222158j:plain

 

こちらはアナゴ。アナゴのやわらかさと、味のしみたご飯が絶妙・・!

 

f:id:yutukin:20180829222228j:plain

 

こちらは鮭。脂がのっていてとても美味しい。笹の香りとすし飯の相性が良い・・!家族みんなで食べたのですが、普段魚嫌いの親も美味しい!!と止まらなくなるほど。別の店舗でアナゴの押し寿司も買ったのですがそちらも美味しかったです!

 

後日、また笹の葉寿司を買いに行きました。(真鯛と鮭の2種類)そちらには笹寿司の解説がありました(^^)金沢では加賀藩の頃から鯛や鱒(ます)を押し寿司にして食べる風習があったそうです。

 

その後もお祭りやハレの日に押し寿司を作る伝統があるそうです。ご飯に使われる水は霊峰白山の伏流水。このお水がとても美味しい笹寿司を作っているのですね・・・!2回笹寿司を食べましたが、本当に美味しかった!

 

ほかの物産も色々

 

お寿司の他、金沢出展の豆腐店でひりょうずを買いました。ひりょうず(飛龍頭)とはがんもどきのようなもの。福島の豆腐店でも大きめのがんもはありますが、物産展にあったものは中に入っている具材がひじき、かまぼこ、シイタケに銀杏と豪華でした。

 

こちらもとっても美味しい!!最初から味付けされているものを購入したのですが、味付けも上品!!また食べたいです・・・。ミニのひりょうずは1個200円ほどだったのでちょっとしたおかずにオススメです。

 

あとは、鮭のレモン麹漬というものが美味しかったです。生で食べられるものもありました。新鮮で美味しい!!焼いて食べる鮭を購入しましたが、(4切れ1080円)すっごく美味しい。レモンと鮭って合う・・・(感涙)

 

ほか、和菓子やソフトクリーム、ジェラート、うどんなどもありました。食べ物ばかり見て終わってしまったのですが、金箔を使った漆の椀なども沢山販売されていました。

 

ご当地キャラ登場

 

f:id:yutukin:20180829222926j:plain

 

物産展を見ていたら、ご当地キャラが登場しました。その名もひゃくまんさん。だるまの派手なキャラ!模様が豪華絢爛!!キラキラしていますw動きも、左右にゆらゆらと揺れたりして可愛い。かと思うといきなり手足が伸びたりして面白かったです(゚Д゚;)www

 

金沢、遠くてなかなか行けませんが美味しい笹の葉寿司が食べれてよかったです。物産展を満喫して楽しい1日となりました。(^▽^)

 

※加賀百万石物産展は福島県郡山市にあるうすい百貨店10階催事場にて2018年9月2日(日)まで開催されています。

 

↓良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村